こんにちは!
食事に関する美容健康情報で必ずと言っていいほど登場するgi値。
健康に気を使っている人には常識だけど、まだよく分からない方もいるかもしれません。
そこで今回は美容と健康の最重要ワード、GI値について簡単にまとめてみました。
GI値とは
食べものが体の中に入った時に、どのくらいの速度で血糖値を上昇させてしまうかというのを指数化したものです。
ブドウ糖を基準値100と設定し、数値が高いものほど血糖値を急上昇させ、低いものほどゆっくりと血糖値を上げます。
一般的に、
- 低GI値=55以下
- 中GI値=56〜69
- 高GI値=70以上
と定義されています。
ここでポイントとなるのは、血糖値は急激に上昇した方がいいのか、ゆっくり上昇した方がいいのか?ということです。
答えはもちろんゆっくりと上昇した方が良いです。これは自明の理でしょう。
人間の体にはインスリンという血糖値を下げるホルモンがあります。
血糖値が急激に上がってしまうと、脳は血糖値を早く下げなきゃ!と思い、インスリンを過剰に分泌させる指令を出します。
インスリンは膵臓のランゲルハンス島のβ細胞という所から分泌されるのですが、このように急激に過剰に分泌させられると、当然ですが膵臓にはかなりの負担がかかります。
また、血糖値を上げるホルモンというのは成長ホルモン、グルカゴン、アドレナリンなど数種類ありますが、血糖値を下げるホルモンというのはインスリンしかありません。
このインスリンがうまく分泌できなくなり、血糖値の調節ができなくなる病気が、みなさんご存知の糖尿病です。
日本を含め、先進各国では糖尿病患者が激増していますが、これはGI値や血糖値のことを全く考えず食事をとってきた結果です。
血糖値の急激な上昇は、炎症を引き起こし、がん細胞の促進や、老化の原因となってきます。
糖尿病にかかると、目が見えなくなったり、腎臓の機能障害が出現したり、足趾が壊死したりしてきますが、これもすべて老化現象なんですね。
シワの原因も血糖値の急激な上昇によるものとの説もあり、美容にとっても血糖値の急上昇は大問題なのです。
GI値が高い食品で病気や老化の引き金になっているのは、お菓子(砂糖)、菓子パン、清涼飲料水、精白食品などです。
お菓子(砂糖)や精白食品については詳しく説明すると長くなるので、後日の記事に譲りますが、こういったものが日常的に食されるようになり、劇的に患者が増えたのは間違いありません。
下記のサイトにどんな食品がGI値が高いのか、また低いのかが詳しく載っていますので、チェックしてみてください。
参考になれば幸いです。