こんにちは!
バンクーバーの観光名所の一つ、グランビルアイランド(Granville Island)。
ダウンタウンからも近く、島内には様々なショップやレストランが軒を連ねています。
バンクーバーでの観光プランに組み込んでいる方も多いでしょう。
さてこのグランビルアイランドですが、大方の人はダウンタウンからバスかフェリーを利用して行かれると思います。
しかし、ボクのように街の景色を楽しみながら歩いて行ってみたいという方も、もしかしたらいるかもしれません。
そこで今回はダウンタウンからグランビルアイランドへの徒歩での行き方を説明します。注意点もあるのでチェックしてください。
グーグルマップでグランビルアイランドまでの徒歩でのルート検索をすると、何度実行してもフェリーに乗せられます笑(ダウンタウンからグランビルアイランド行きのフェリーがあります)
フェリーはもちろんお金がかかります。
そこでグーグルマップは無視して自力で行ってみることにしました。
バンクーバーの地図を確認すると、ダウンタウンとグランビルアイランドには、グランビルブリッジ
という橋がかかっています。
単純に考えればこの橋を渡るのがベストなルートだと思いますよね?
しかし、この橋には歩行者がグランビルアイランドに降りる階段などがありません。
従って、グランビルアイランドを越えて、橋を降りてからグランビルアイランドに向かわなければならないので、無駄に時間がかかります。
ボクは初めてグランビルアイランドに行った時、この橋を使ってしまい、散々な思いをしました^^;
グランビルアイランドへの最もおすすめな行き方
グランビルアイランドへ行くには、ダウンタウンにかかっているもう一つの橋、バラードブリッジ(Burrard Bridge)を利用するのがベストです。
この橋はダウンタウンのバラードストリートとキツラノという地区を結ぶ橋ですが、キツラノとグランビルアイランドは陸続きで繋がっています。

こちらがダウンタウン側のバラードブリッジの入り口です。
両側に歩行者用の通路があります。

バラードブリッジはめちゃくちゃ長い橋です。
橋を渡るだけで10分近くかかります。
橋を渡りきると、真っすぐの道と右に曲がる道とに分かれる交差点にぶつかります。
そこでは、右に曲がらず真っすぐ(バラードストリート)進みます。
バラードストリートを直進して行くとW2nd AVEにぶつかります。

ここを左折します。
W 2nd AVEが グランビルアイランドと直結しているので、ここを真っすぐ進んで行けば、グランビルアイランドの入り口に辿り着けます。
W 1st AVEからも行けますが、初めて行かれる場合は2nd AVEから行った方がシンプルで分かりやすいと思います。
バラードブリッジからグランビルアイランドまでは、大体25分くらいだと思います。
バラードブリッジからの景色が最高なので、片道だけでも歩いて行ってみるといいかもしれません^^
※この行き方は、グランビルストリート以西のダウンタウンからスタートする場合に有効です。
グランビルストリート以東から出発する場合はグランビルブリッジをご利用ください。
これから行かれる方の参考になれば幸いです♪
バラードブリッジを渡りきってからの、グランビルアイランドへのルートです
Lifestyle Organizerの更新情報はこちらから★いいね!やフォローお願いします^^