こんにちは!
海外旅行や海外在住の際、必ず必要になってくるのが外貨への両替です。
海外で日本の方と話すと、意外と両替で損をしている方に会うことが多いので、日本で両替しても良い通貨と海外に行ってから両替した方が良い通貨をまとめてみました。
今回は、空港や銀行、両替商などでcashをcashに替えるという前提でお話します。
結論から言います。
日本で両替したほうが良い通貨は、米ドルとユーロのみです!
この二つは流通量が多いので、日本で両替していってもレートに差はあまりありません。
よって、ヨーロッパやアメリカ、または米ドルが主要通貨になっているカンボジアなどに行かれる方は予め準備してから行った方が良いと思います。
その他の通貨は、現地で両替した方が圧倒的にお得です。
ポンドやカナダドル、オーストラリアドルなどは主要通貨では無いですが、ある程度知名度があるので迷う方がいるかもしれませんが、これらの通貨も現地の方が圧倒的に良いレートで取引できます。
短期の旅行であれば小さなレートの違いはそれほど気にはならないかもしれませんが、ワーホリなど長期で滞在する予定の方はレートの善し悪しは非常に重要になってきます。
間違ってもポンドやカナダドルを日本で両替してから旅立たないでください!
これは帰国する際、再両替する際も同様です。
米ドルとユーロ以外の通貨が余って日本円に替えたい場合も、現地で両替してから帰ってきてください。
日本での再両替は圧倒的に損をします。
人間は損が嫌いな生き物なので、短期の旅行であっても少しでも良いレートで取引したいですよね^^
基本的なことですが、これから海外に行かれる方の参考になれば幸いです♪