こんにちは!

花と水の都ビクトリア。
カナダの中で最も美しい都市といっても言い過ぎでは無いかもしれません。
バンクーバーに観光に来た際に、ビクトリア観光もプランに組み入れている方も多いでしょう。
(この記事は2018年5月に更新しています)
バンクーバーからビクトリアへ最も安く行く方法
バンクーバーからビクトリアへのアクセス方法は何通りかありますが、最も安上がりなのは自力でフェリー乗り場まで行って、フェリーで行く方法です。
まずは、ダウンタウンから電車(Sky train)に乗って、Bridgeport stationに向かいます。
Bridgeport stationはCanada Lineなので、ダウンタウンならWaterfront station、Vancouver city centre station、Yaletown roundhouse stationのいずれかが乗り換えが無くて便利です。
Bridgeport stationで降りたらバスに乗り換えます。

Bay4から出発する620番のツワッセン(Tsawwassen)行きに乗ります。
終点がフェリーターミナルで乗車時間は約30分です。
ダウンタウンからフェリーターミナルまでの料金は、平日は5,6ドル、土日祝日は2,85ドルです。(2018年5月現在)
因みにチケットは90分以内なら電車とバスで併用できるので、バスに乗りかえる際に買い直す必要はありません。

こちらがフェリーターミナルです。
DEPARTURESのエントランスを入ると左手にチケットカウンターがあるので、そこでチケットを購入します。
事前に予約をする必要はありません。
ビクトリアに行くにはスォーツベイ(Swartz Bay)という港までのチケットを購入します。
料金は片道17,2ドルです(2018年5月現在)。
所要1時間35分で、ほぼ1時間おきに便が出ています。
詳しいスケジュールはこちら。

フェリーは巨大で快適ですが、外の景色も最高です。
ぜひカナダの風を感じてください。
スォーツベイ(Swartz Bay)に到着したら、バスに乗り換えてビクトリアのダウンタウンやブッチャードガーデンなどの目的地に向かいます。

こちらがバス乗り場です。
因みにこの列はダウンタウンに向かう人たちの列です。
ダウンタウンに向かうバスにはエクスプレスと各駅停車?があります。
エクスプレスだと約1時間、各駅停車だと約1時間20分かかります。
料金は一回2,5ドルです。
バスのチケットは単発で買うこともできますが、めちゃくちゃおトクなチケットがあるので紹介します。
それはDAY PASSと呼ばれている1日乗車券です。

こちらがDAY PASSです。
5ドルで1日乗り放題になります。
日帰りで旅行する場合は、フェリー乗り場までの往復で必ず二回はバスに乗りますから、買っておいて損はありません。
オークベイやブッチャードガーデンなど主要な見所へ行くにもバスを使う必要がありますから、それらに行く予定の方はマストでしょう。
DAY PASSチケットはどこで買えるのか
残念ながらフェリー乗り場やバスの運転手から買うことはできません。
唯一のゲットできる場所は、フェリー内の売店です!
フェリーに乗り込んだら、まずは売店に直行してDAY PASSをゲットしましょう。
時間に余裕がある方はぜひビクトリアで一泊してみてください。
夜ライトアップされた町並みもめちゃくちゃキレイです★
宿の予約はこちらのサイトが格安で無駄な手数料が一切なく、宿泊料金も現地支払いでキャンセルや変更も柔軟、尚かつ日本語のサイトなので非常に便利です。
海外ホテル検索
これからビクトリアに向かわれる方の参考になれば幸いです★