こんにちは!
両替所での外貨両替よりも圧倒的におトクに両替できることから人気のマネーパートナーズの外貨空港受け取りサービス。
米ドル、ユーロ、ポンド、スイスフラン、人民元、韓国ウォンに対応しています。
羽田空港、成田空港、関西国際空港、中部国際空港の4つの空港で受け取りできるので、利用される方も多いかと思います。
今回はそんなマネーパートナーズの外貨空港受け取りサービスを受け取り忘れて出国してしまった場合の対処法についてお伝えします。
マネーパートナーズ外貨両替を空港で受け取り忘れたら
結論を言うと、自力で対処できる方法はたった一つです。
帰国してから受け取る。
これしかありません。
マネーパートナーズの外貨受け取りサービスには受け取り可能期間があります。
例えば、6月6日に出国予定でその日を受け取り予定日に指定した場合、6月2日から6月11日までが受け取り可能期間になります。
よって6月11日までに帰国できる場合は、時間にもよりますが帰国した日に受け取ることができます。
尚、マネーパートナーズの外貨空港受け取りサービスは本人以外は受け取りできません。
家族でもNGです。
受け取り期間内に帰国できない場合は
この場合はなす術がありません。
しかし安心してください。
両替した金額をロスするわけではなく、受け取り可能期間最終日の翌営業日夕方以降に自分の
パートナーズFX受入証拠金に外貨の残高が戻ります。
ただし受け取り事務手数料として支払った500円は返ってきません。
要するに500円の損失のみで済むということですね。

以上、マネーパートナーズの外貨空港受け取りサービスで受け取り忘れた場合の対処法についてお伝えしました。

サービスとしては素晴らしいのですが、受け取りたい日のかなり前に申請しなければならない点や、申請の面倒くささ、受け取り窓口の営業時間の短さ(特に成田空港)などは否めません。
同じ会社が発行しているおトクな海外プリペイドカード、マネパカードの方が便利で使い勝手が良い気がします。
受け取り忘れる方は滅多にいないと思いますが、参考になれば幸いです。