こんにちは!
ドナウの真珠とも形容されるハンガリーのブダペスト。
東欧の中では最も人気のある都市ではないかと思います。
ブダペストの街はとにかく広いので、徒歩で移動するのは厳しいです。
特にバスターミナルや空港へ行くためには絶対公共交通機関を使わないといけません。
そんなブダペストの移動で便利なのが地下鉄(メトロ)です。
ブダペスト中心部に張り巡らされており、尚且つ料金が安いので非常に使い勝手が良いです。
シングルチケットの他に、乗り放題の1日乗車券もあるので用途によって使い分けることができます。
今回はブダペストの地下鉄に乗る際の注意点と、簡単なチケットの買い方をお伝えします。
ブダペストの地下鉄のきっぷの買い方
ブダペストの地下鉄のきっぷは窓口で買うこともできますが、最も楽なのは自動券売機で買う方法です。

こちらが自動券売機です。
地下鉄駅の改札前にあります。
ここでは最も使う機会の多いであろう、シングルチケット(1回乗車券)を例にお伝えします。

初めの画面はこちらです。
下部に国旗マークがあるのでイギリスの国旗をタップして英語に切り替えましょう。
ここでシングルチケットをタップします。

買う枚数を入力します。
一人ならばこのままでOKです。
右下のGo to paymentをタップします。

金額を確認し、右下のPay without Vat invoiceをタップします。

Cashをタップします。

ここまで来たらお金を投入して完了です!
尚、Bank noteと言うのがお札投入口です。
料金はシングルチケット(1回乗車券)が350HUFです。
あとは使うとしたら一日乗車券だと思いますが、こちらは1650HUFです。(2017年9月現在)
一日乗車券の場合は、一番初めの画面で24hour-Budapest-travelcardを選べばOKです。
切符は薄っぺらい紙なので、無くさないよう注意してください。
地下鉄の乗り方
自動改札機などはないのでそのままホームに向かって構いません。

こちらがある地下鉄駅の入り口です。

どこの駅も改札にこのような機械があります。
ここに切符を入れて印字します。
そして、自分が乗りたい方向のプラットホームに降りていけばOKです。

こちらがブダペストの地下鉄です。
恐ろしく年季が入ってます笑
以上、ブダペストの地下鉄の乗り方と、きっぷの買い方についてお伝えしました。
これから行かれる方の参考になれば幸いです。