こんにちは!!
花蓮は都市と美しい自然が見事に共存した街、と以前書きましたが、今回は美しい自然の方を紹介します。
七星潭(チーシンタン)
場所は花蓮からだと北にある海になります。
そしてこれがポイント!行き方なんですが、間違っても歩いて行くのは止めましょう。
僕の二の舞になります笑
地図を見ると近そうな気がしたので、探検がてら行ってみたのですが、真夏に何の変哲もない道路を2時間歩き続けるハメに。
バスかタクシーを使うことをオススメします。
Taroko national parkに行くバスが七星潭も経由するので、現時点ではバスが一番リーズナブルだと思います。
丘の上からの景色★
バスで行くとここへは遠くて行きづらいので、徒歩で行った唯一の良かった点笑
アバンギャルドすぎるオブジェ。
2時間かけて歩いてきた自分に言われているよう笑
町並み。
どこか沖縄のような(たぶん)雰囲気を感じさせます。
そして肝心の海は、
こんな感じです!
砂浜ではありませんが、浜辺は広大で、夕方になると多くの人が海を見にやってきます。
何時間でも居たくなるような美しさでした。
帰りはどうしてもバスで帰りたいと思い、information centerでバス停と最終バスが19時という情報をゲットしました。
しかし!バス停に行ってみると、なんと最終バスは18時という表示がXoX
ありえない!と思いつつタクシーという言葉は僕の中にはないので、帰りも2時間かけて帰りました泣
しかしのしかし!帰ってから宿の香港人と話していたら、なんとバスのタイムスケジュールがupdateされていて、本当の最終バスは19時で良かったとのあまり聞きたくない情報をゲット^^;
帰りの暗闇の中の帰り道は何だったのかと泣きたくなりましたが、とにかく最終バスは19時のようなので、安心して黄昏に行ってください^^