こんにちは!
海外旅行や出張で問題となるのは、外出先でのインターネット環境でしょう。
日本にいるときのように、常にインターネットがつながる環境というわけにはいきません。
ホテルに帰ればワイファイに接続できますが、最も必要となるのはやはり観光などをしている外出時です。
お目当ての場所への行き方や美味しいレストランの検索、家族や友人との連絡など外出時こそインターネット環境が必要なことが多いと思います。
トラブルに遭った際にもインターネットが使えるのと使えないのとでは大違いです。
そんな時に活躍するのが海外レンタルWifiルーターです。
現在、多くの海外Wifiルーターレンタル会社では1カ国ずつの対応になっており、国をまたぐと使えなくなります。
2カ国以上で使う場合は周遊プランで契約しなければならず、割高になってしまいます。
しかし、陸続きで魅力的な国が密集しているヨーロッパでは、一度の旅行で2カ国以上訪れる方も多いと思います。
そこで今回はヨーロッパを2カ国以上周遊旅行する場合に、最もおトクに使えるオススメ海外レンタルWifiルーター会社をお伝えします。
ヨーロッパ2カ国以上周遊時に最も安い海外レンタルWifiルーター
ヨーロッパ2カ国以上周遊時に最もおトクに使えるのは、ユーロデータです。
ユーロデータはヨーロッパ専用の海外レンタルWifiルーターです。
なんとヨーロッパ36カ国で使えます。
東欧などのマイナーな国にも対応しているので、ヨーロッパを周遊される方には最高のアイテムです。
安さが最大の魅力ではありますが、それ以外にも便利なポイントがあります。
まず、端末の受け取りは宅配と空港受け取りが選択可能です。
空港受け取りは成田、羽田、中部国際、関西国際空港に対応しています。
そして宅配、空港受け取りとも手数料無料です。
返却は帰国日か、帰国翌日にポスト投函または郵便局に持ち込めば手数料無料です。
帰国日翌日までの消印が付いていればオーケーです。
よって基本的に受取、返却とも手数料無料で利用することができます。
他の会社では受け取りもしくは返却に手数料がかかるところも多いのでありがたいです。
また5台まで接続できるのでグループで旅行する際も良いですね。
さらに申し込みは通常、前日の17時まで対応可能です。
急に必要になった時にも便利です。
そして肝心の料金ですが、4Gで容量500MBで1日880円です。
参考までにおそらく海外レンタルWifiで最も有名なイモトのWifiだと、ヨーロッパ周遊プラン4G/LTE・500MBで1日1880円です。
なんと1日で1000円もの差が出てしまいます。
LTEでないところが他社と異なりますが、500MBでこの値段は破格です。
手数料もかからず、レンタル料金も最安ですので、ヨーロッパ周遊時に最もおトクに利用できる海外レンタルワイファイです。
以上ヨーロッパ周遊時に最もおトクに利用出来る海外レンタルワイファイルーターについてお伝えしました。
インターネットは海外においてこそ必須のツールです。
賢くおトクに利用してヨーロッパ旅行を楽しんでください。
参考になれば幸いです。
ユーロデータの申し込みはこちら