Food PR

オーガニックな食生活を手軽に持続させるためのたった一つのコツとは!

こんにちは!

BoroughMarket01〜20130905

もはやすっかり市民権を得たオーガニックという言葉。なんとも響きが良く、身体に良さそうなだし、セレブな感じがしてきます笑

しかし、日本ではどんな商品でもひとたびオーガニックと名がつくと値段が2倍、3倍に跳ね上がります爆

今回は生活にオーガニックを取り入れてみたいけど、高くて無理!という方に、手軽に始められて、長く持続出来る簡単なtipを紹介します。

 

まず、いきなり食べるもの全てをオーガニックにする必要はありません。

 

それは、お金持ちか、フランスなどヨーロッパ諸国に居住している方以外は難しいかと思います。

こちらの記事でも触れましたが、フランスはオーガニックとオーガニックで無いモノの値段がそれほど変わりなく、オーガニックショップも多数あるので、上手くやり繰りすればほぼ全てをオーガニックにすることも可能です。

フランスに在住している方は実践してほしいと思います^^

 

そんなわけで、私も今日からオーガニック生活だ!と張り切って一気に全てを変えようとすると必ず挫折します。

そこでボクが提案したいのは、

洗えないものをオーガニックに変えていくことです!

 

洗えるもの、例えば野菜や果物は、自分で洗うことによってある程度農薬などの有害物質は落とせます。(水ではなく50度のお湯で洗うとさらに効果的です)

しかし洗えないものは当然ですが直に体内に取り込まれるので、自分ではどうすることもできません。

よって、洗えるか洗えないかを基準に選んでいくのが良いのではないかと思います。

 

例としては、調味料やお茶、缶詰などの加工品などから変えていってみてはどうでしょうか。

野菜や果物はオーガニックとなると2倍程度値段が違ってきますが、幸いオリーブオイルや醤油などの調味料は、オーガニックとオーガニックでないものの差が、選べばそれほどでもありません。

ちなみにボクが日本で普段使いしていた醤油はこちら、

 

 

有機栽培大豆を使用した一品。

醤油は毎日使う調味料だと思うので、質も良し値段も良しなものを選びたいですね。

こちらの商品はどこのスーパーにも置いてあり、首都圏だと298〜398あたりで手に入ると思うのでかなりコスパいいです★

 

同じメーカーで、小麦も有機のものを使用し、USDA ORGANICという欧米で信頼のあるオーガニック認定の認証も受けている商品もあります。それがこちら。

 

 

こちらは500mlなので、一人暮らしの方や普段あまり料理をしない方はこちらの方が良いでしょう。

醤油は酸化するので、早めに使い切った方が味や風味の面でgoodです★

 

調味料やお茶から始めるオーガニックライフ★

みなさんの健康に少しでも役立てば幸いです^^