Food PR

知っているといないでは大違い!意外とGI値が高い野菜やフルーツまとめ!

 

こんにちは!

highgivege&fruits01〜20140416

 

体への負担や血糖値の上昇について考えた場合、フルーツや野菜から食事を始めることは非常に重要です。(老けない体を作る食べ方とは?)

 

基本的に、ほとんどのフルーツや野菜は低gi値と考えて間違いないです。

 

しかし、中には高gi値で注意したい野菜や果物がいくつかあります。

今回は野菜やフルーツでgi値が高めのモノをまとめます。

 

 

意外とgi値が高い野菜とフルーツ

まずはフルーツから。

注意したいのは三種類。

 

  • パイナップル
  • バナナ
  • すいか

 

です。

 

もし、食卓にリンゴやみかんなどその他のフルーツも一緒に並んでいたら、それらを先に食べ、その後紹介した三種のフルーツを食べるのがベターでしょう。

 

といっても、最もGI値が高いパイナップルでも65ですから、そこまで神経質になることはありません。

 

因みにフルーツポンチなどに使われるパイナップルや桃などの缶詰は、フルーツではなくて、シロップ漬けのお菓子です。

 

出来れば摂取しないようにしましょう。

 

パリオーガニックマーケット0320130826

 

次は野菜です。

 

注意したいのは、

  • ジャガイモ
  • やまいも
  • 長芋
  • 里芋
  • 人参
  • 切り干し大根
  • とうもろこし
  • 西洋カボチャ

 

です。

 

芋類やカボチャなど糖質が多い野菜はやはりGI値も高めになってきますね。

芋類で特に高いのがジャガイモで、なんと90です。

 

一番始めにジャガイモの付け合わせとか、ポテトサラダとか食べるのは控えた方が良さそうです。

 

人参が高GI値ってのは有名ですね。80です。

 

まあこれはもっと低いと論じている方もいるし、ベータカロテンは素晴らしい栄養素なので、酢の入ったドレッシングを使ったサラダとか、酢の物とかで食べれば問題ないです。

 

意外と盲点なのは切り干し大根ですね。

 

生大根は26なのに、干すと73に跳ね上がります。

 

他の野菜や果物でも干すとGI値は上がる傾向にあるようです。

 

大まかに、芋類やトウモロコシ、カボチャはGI値が高めだから空腹時(食前)には食べない!と覚えておけば良いと思います。

 

芋類の中で例外はサツマイモです。

 

他の芋類が軒並み60以上のGI値であるのに対して、サツマイモは55です。

 

おまけにサツマイモは食物繊維が豊富に含まれていますから、便秘の方には非常に効果的です。

秋になったら積極的に食べたい野菜です。

 

今回紹介した野菜やフルーツには、優れた栄養素が含まれた食材がたくさんあります。

 

GI値が高いからあまり食べないのではなく、食べる順番や食べ方を工夫してうまく付き合っていきましょう。

みなさんの健康に少しでも役立てば幸いです。

 

※オーガニック野菜をお手頃価格で入手したい場合はこちらの有機野菜宅配会社がオススメです。
大地宅配